【ふるさと納税】Z139.博多麺セット(豚骨ラーメン5食、ごぼ天うどん5食)

【ふるさと納税】Z139.博多麺セット(豚骨ラーメン5食、ごぼ天うどん5食)

商品説明 博多の人は、ラーメンはかた麺で、うどんはやわ麺で食べる傾向にあります。

ラーメンのゆで時間は1分以内で、うどんは5分(かた)〜15分(やわ)のゆで時間でご自身のお好みを探してみて下さい。

ラーメンの麺は福岡県産ラーメン用小麦(ラー麦)を使用、うどんの麺は九州産の小麦(阿蘇のいずみ)を使用しています。

味と品質にこだわった博多麺セットをお楽しみ下さい。

博多うどんには定番の『ごぼう天(博多の人は「ごぼ天」と言います)』がセットになっています。

※画像はイメージです。

■おいしい作り方 <長浜ラーメン> 1:多めの水を鍋に入れ沸騰させます。

 ※沸騰する前に麺を入れないでください。

おいしくゆであがりません。

2:丼にスープを入れ、熱湯270mlで溶かしてください。

 ※ポットのお湯、もしくは、1の沸騰した鍋から計量カップで計って入れてください。

3:1の沸騰した湯に麺を入れ、お好みの固さにゆでて下さい。

 ※ゆで時間のめやすは、上を参考にしてください。

4:湯切りした麺を2の丼に入れて出来上がりです。

 ※お好みでネギ・ゆで卵、チャーシューなどを入れてください。

<博多うどん> 1:多めの水を鍋に入れ沸騰させます。

 ※沸騰する前に麺を入れないでください。

おいしくゆであがりません。

2:丼にスープを入れ、熱湯250mlで溶かしてください。

 ※ポットのお湯、もしくは、1の沸騰した鍋から計量カップで計って入れてください。

3:1の沸騰した湯に麺を入れ、約5分〜15分お好みの固さにゆでて下さい。

 ※ゆで時間のめやすは、上を参考にしてください。

4:湯切りした麺(水で締めないのが博多流)を2の丼に入れて最後にごぼ天を入れたら出来上がりです。

 ※お好みでネギ、かまぼこ、わかめ、卵などを入れてください。

名称 Z139.博多麺セット(豚骨ラーメン5食、ごぼ天うどん5食) 内容量 ラーメン麺×5 ラーメンスープ×5 うどん麺×5 うどんスープ×5 ごぼ天×5 原材料 【博多とんこつ 長浜ラーメン】 ●めん(小麦粉(国内製造)、食塩、/酒精、かんすい、クチナシ色素、(一部に小麦を含む)) ●スープ(畜肉エキス(国内製造)、豚脂、食塩、しょうゆ、砂糖、香辛料、魚醤(魚介類)、ごま油、なたね油/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、(一部に小麦・大豆・ごま・豚肉・鶏肉・魚醤(魚介類)を含む)) 【博多ごぼ天うどん】 ●めん(小麦粉(国内製造)、食塩、小麦蛋白/酒精、増粘剤(加工デンプン)、酢酸ナトリウム、(一部に小麦を含む)) ●スープ(たん白加水分解物(国内製造)、しょうゆ、かつお節調味液、砂糖、食塩、こんぶエキス、にぼし調味液、かつおぶし、さばぶし、そうだかつおぶし/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・大豆・さばを含む)) ●ごぼう天(ごぼう(中国産)、植物油、天ぷら粉(でん粉、小麦粉、ぶどう糖、食塩)/乳化剤、膨張剤、増粘剤(グァーガム)、一部に小麦を含む)) 賞味期限 製造日から約60日 配送温度帯 常温 連絡先について ●ふるさと納税の申込・ワンストップ特例申請について 新宮町役場 総務課 〒811-0192 福岡県新宮町緑ケ浜1-1-1 TEL:092-963-1730 FAX:092-962-2078 メール:f403458-shingu@shop.rakuten.co.jp ●返礼品の内容・配送について 一般社団法人新宮町おもてなし協会 〒811-0192 福岡県糟屋郡新宮町下府2-6-8 TEL:092-985-6532 メール:f403458-shingu_2@shop.rakuten.co.jp ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。

あらかじめご了承ください。

【ふるさと納税】Z139.博多麺セット(豚骨ラーメン5食、ごぼ天うどん5食) ご寄付ありがとうございます


  • 商品価格:5,000円
  • レビュー件数:1件
  • レビュー平均:5(5点満点)
  • ショップ  :福岡県新宮町

購入する

購入する

ふるさと納税 らーめん 関連ツイート